SSブログ

外反母趾の症状と痛み [外反母趾とは]


■ 外反母趾の症状


歩くどころか立つことさえ辛くなる。そんな外反母趾は、足の親指の腹が小指側を向くようにねじれ、親指自体が小指方向に曲がっている状態になっています。症状があまりに悪化すると、親指が、人差し指の下にもぐり込むような形状になる場合もあります。

あなたの足はまだ、大丈夫でしょうか?
思い当たることがあるなら自分の足をじっくりとチェックしてみましょう

・ 親指が小指方向に曲がっている
・ 親指の付け根の出っ張りがめだってきてる
・ 親指の付け根の部分に痛みが出ることがある

もしも、このような症状があるのであれば、あなたの足は外反母趾という可能性があります。


■ 指って曲がれば曲がるほど痛くなる?

じつは外反母趾は、見た目と痛みは無関係です。変形がひどいからといってそれに応じて、痛みが比例して強くなるということはありません。軽い変形で強い痛みを感じる人もいれば、大きく変形して重度レベルの変形をしてもそれほど痛みを覚えない人もいます。

もちろん、痛みが無いからといって放っていいものではありません。なにもしないで放置しておくと症状が進行してしまうことがあります。


・外反母趾の痛みは様々ですが、よくある代表的な2つを紹介します。

 靴ずれのような痛み
 親指の付け根の出っ張りが靴の壁と当たって、歩くたびにすれて痛くなる。
 これは、靴ずれのときに感じるような痛みに似ています。


・関節痛のズキズキした痛み

 外反母趾になると、指の根っこの関節の骨(第1中足骨)が扇状に広がった状態になります。そのため、親指の付け根の関節がうまくかみ合わずに、歩くときの蹴りだしの際にスムーズに曲らない現象がおきます。このときに、親指の付け根の関節面同士が衝突し合う痛みがこれです。



・中足骨頭痛(ちゅうそくこっとうつう)

ちなみに外反母趾で痛くなるのは、親指だけではありません。指の変形を受けて、他の指の付け根も痛むことがあります。

外反母趾の症状のでた足は、つま先側の骨格全体が崩れてしまいます。そのために、親指側と同時に小指側も広がってしまいまうのです。悪影響の連鎖ですね。そうすると体重がかかった時に人差し指・中指・薬指の付け根が床に押し付けられることになり、連続的にこの部分に大きな負荷がかかり痛みが発生します。

 これを、「中足骨頭痛」といいます。
 
 
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

トラックバック 0


外反母趾とは足がアーチ状に曲がって、靴を履くと痛くなるモノです。原因は女性・遺伝と言われます。生まれつきや運動不足も原因となりますが、ハイヒールや大きい靴など、靴による影響も大きいようです。外反母趾が親指側ですが、たいていは小指側にも似た症状が生まれます。片足になる人や両足になる人ががいるのは、歩き方が影響しているのでしょう。治療法としては、マッサージテーピング、矯正グッズなどで症状を軽減したり抑えたりする人もいます。原因や痛みによってもケアが異なるので、重くなるようなら病院での治療が大切です。最悪、手術に至ることもあります。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。